「小さな日記」はパンパカソング

小さな日記につづられた
小さな過去の事でした
私と彼との過去でした
忘れたはずの恋でした

小さな日記」という歌があります。1968年にフォー・セインツというフォークグループが出した,いかにも1960年代という感じのするきれいな曲です。1970年代にはやり出すいわゆるニューミュージックのわけのわからなさや,同じく1970年代に忽然と現われて消えた四畳半フォークの貧乏くささがありません。どうでもいいですけど,四畳半フォークの代表とされるかぐや姫の「神田川」の舞台は三畳ひと間の小さな下宿で,四畳半の広さすらないのは皮肉でしょうか(笑)

サインはV」で有名な岡田可愛さんも歌っていました。

さて,「小さな日記」の3番――:

山に初雪ふる頃に
帰らぬ人となった彼
二度と笑わぬ彼の顔
二度と聞えぬ彼の声

彼はどうして死んだのでしょう?

詞では「山に初雪ふる頃に」つまり季節的には広い意味でちょうど今ごろ,「帰らぬ人となった彼」とあるだけで,山で死んだとは書いてありません。そこの交差点で飲酒運転の車に轢かれたのかも知れないし(当時は“交通戦争”真っ盛りでした),通り魔に襲われたのかもしれません。

でも,ふつうに考えれば,山に行って帰ってこなかったのでしょう。いわゆる“無言の帰宅”というやつ。おそらく“雪”で滑って転落死したか,天気の急変を読めずに軽装で行って凍死したかということなのでしょう。いずれにしても無謀登山によるパンパカということになります。だから彼とのことは思い出したくもない過去なのかも知れません。

ちなみに,この曲を歌っていたフォー・セインツはのちにフォー・クローバーズという名前で「冬物語」を歌うことになります。同名のドラマ「冬物語」の主題歌ですが,「冬物語」をパクってつくられたのがあのキムチの悪臭漂う腐ったドラマ「冬のソナタ」です。

そののち,フォー・セインツのメンバーのひとり荒木生徳仮面ライダーストロンガーに変身して「天が呼ぶ,地が呼ぶ,風が呼ぶ。悪を倒せと俺を呼ぶ!」と叫んで日本の平和を守り,さらには津上明と名乗って特命捜査課の刑事となり,猛毒の炭疽菌のはいった風船を車に載せ,車ごとコンクリート壁に激突して爆発炎上させるという壮絶な殉職を遂げることになります。

ついでに「小さな日記」と双璧をなすパンパカソング:

もともとはエイトマン……というよりホステス殺しで有名な克美しげるが歌っていた歌です。聞いたことはないのですが,克美しげるはあんまり歌が上手くないこともあり,ダークダックス向きだと思います。

実際に起こったパンパカをもとにしたそうで,以前調べたことがありますが,登山にはもともとなんの興味もないことに加えてパンパカが多すぎるため,ペンディング状態になっています。