昨日の雪

東京の都心など平野部も積雪 – NHK 首都圏 NEWS WEBより一部引用:

低気圧の影響で関東甲信地方は広い範囲で雪が降り、東京の都心など、関東の平野部でも雪が積もっています。
このあともしばらくは甲信地方や関東北部の山沿いを中心に雪が降ると予想され、気象庁は交通への影響や路面の凍結などに注意を呼びかけています。
気象庁によりますと、低気圧が本州の南岸を東へ進んでいるため、関東甲信地方は30日の明け方ごろから広い範囲で雪が降り、東京の都心など平野部でも雪が積もっています。
午後2時の積雪は長野県松本市で13センチ、甲府市で6センチ、宇都宮市で4センチ、東京の都心で2センチなどとなっています。
また、気温もあまり上がらず、午後2時の気温は甲府市で0度7分、さいたま市で1度1分、東京の都心で1度2分、宇都宮市で1度3分、横浜市で1度7分などとなっています。

東京都心(北の丸公園)の最深積雪は11時の3cmでした。

東京で雪が降るとこの程度の雪であってもおきまりのおむすびころりんスッテンコロリン。降雪の都内、20人転倒し病院へ 手首骨折した男性も:朝日新聞デジタルより:

東京消防庁のまとめによると、東京都内では降雪の影響で30日正午までに2~83歳の20人が転倒し、病院に運ばれた。いずれも命に別条はないという。
運ばれたのは男性9人と女性11人。立川市では同日午前6時ごろ、30代の男性が出勤途中に路上で転倒し、左手首の骨が折れるけがを負った。

13時過ぎに去年の12月まで使われていた大手町の(旧)露場に行ったところ,次のようなようすでした。

積雪は0~1cmってところでしょうか。同時刻の北の丸公園の積雪は2cmでした。

このあたりに北の丸効果が現われているような気もしますが,顕著なのはこれ(笑)↓

ちなみに,私の住んでいる埼玉県南部の端っこでは18時過ぎに積雪が3~4cmありました。雨でどのくらい解けたかわかりませんが,最深は5~6cm程度あったと思います。

[付記]雪によるおもな影響

  • 01/30の大宮競輪,中止・順延
  • 01/31の東京競馬,金曜日夜間発売中止,発走時刻変更

にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ
にほんブログ村

観測史上最強(?!)の台湾坊主――昭和45年1月低気圧

気象庁では顕著な災害を起こした自然現象については固有の名称をつけることになっており,2015年1月30日現在,26の気象現象について名称がつけられています。その中で唯一の温帯低気圧が昭和45年1月低気圧です。なぜか気象庁の気象庁 | 災害をもたらした気象事例には掲載されていません。

1970年1月29日午後沖縄西方海上に発生した1010mbの低気圧は発達しながら60km/hで北東に進み,30日15時には足摺岬付近で996mbとなり,紀伊半島に上陸,31日03時には静岡付近で976mbに発達しました。その後,進路を変えて関東北部から東北地方を60km/hで通り岩手県から太平洋に抜けました。今でいえば爆弾低気圧ですが,当時は爆弾低気圧ということばはありませんでした。

この低気圧が引き起こした暴風雨雪による被害はほぼ全国に及び,死者・不明25人,住家全壊45棟,同半壊126棟,同破損736棟,同流失9棟,床上浸水925棟,床下浸水3497棟,船舶流出・沈没293隻などとなっています。

被害が大きかった原因は,低気圧が強かったこともさることながら,気象庁の予報ハズレ,警報の出し遅れでした。31日付読売新聞夕刊より。“日本語でおk”って感じの記事です(笑)

台湾坊主があばれて各地に被害が続出した。なぜ予報がおくれたのか。

「東京サバクにおしめり」「雨量は五,六ミリ」というのが,三十日昼ごろの気象庁の予報だっが一夜あけてみたら,東京地方の雨量は五十八ミリ。平年の一月分(四十八ミリ)を一日で軽くオーバー。

ところが,気象庁が「これはおかしい」と,低気圧の異常な発達に気づいたのは三十日の夕方になってから。午後三時に,四国付近にあった“旋風”の目は九九六ミリバールで,ぐんぐん発達する勢い。ここで,午後四時,東京地方に初めて「風雨波浪注意報」が出た。やがて三十一日午前三時二十五分に「大雨強風波浪注意報」に切り替えられたが“赤信号”の「暴風雨波浪警報」が出たのは朝の五時十分という遅れ方。小名浜港で「空光丸」が遭難したあと。

低気圧は二つの目を持ち太平洋岸と日本海側とを併進し,東京地方が九七四ミリバールという最低気圧となったのは午前七時過ぎだが,低気圧の前面に回り込んだ南風による被害は明け方がピーク。警報はすべて後手,後手と回ったわけだ。

しかし,三十日午後八時には富士山頂の測候所では五十メートルの強風を記録したあと,風速計がふっとんでしまった。大荒れの“前兆”はあったのだ。

「まさか夜中にコースがずれ,発達するとは考えなかった」と予報官たちはいうが,そうした動きをつかむのが役目のはず。

ついでに,31日の夕刊から見出しをいくつか拾ってみましょう。例外なく台湾坊主が使われています。

“台湾坊主”各地で大暴れ
大雨・強風・ヒョウ・落雷 不意打ち“台風”
各地で火事や浸水騒ぎ
(朝日)

抜打ち“冬台風” 強烈パンチ
絶叫,大波に消える 空光丸巡視船も手が出せず
東京で二百戸浸水
八重洲通りにはポッカリ大穴
(毎日)

“いたずら台湾坊主”大荒れ
豪雨・強風・バカ陽気
(読売)

このようにすっかり定着していた“台湾坊主”ですが,前にも書いたように,1975年3月に気象庁が台湾低気圧(=死語)にいいかえるように部内に指示したことがきっかけで,新聞でも使われなくなりました。

ちなみに,どうしてこんな指示が出されたのかというと,憶測に過ぎませんが,1974~1975年に日本,カナダ,アメリカ,オーストラリア共同で行なわれた「気団変質観測計画」(AMTEX)がきっかけではないかと思われます。研究結果を Taiwanbozu is a one of the most… なんて報告するわけにはいかなかったのではないでしょうか。

まあ,気象庁やマスコミが使わなくても,部外者が使う分にはいっこうに差し支えないです。

以上,観測史上最強(?!)の台湾坊主(1970年) | Notenki Express 2014に若干加筆しただけの手抜き記事でした。

にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ
にほんブログ村

パウロ回心の日

1月25日はキリスト教ではパウロ回心の日になっています。伝道者パウロがキリスト教に改宗したのを記念する日ですが,1月25日に回心したという記録があるわけではなく,なぜこの日なのかは不明のようです。

イングランドには,この日のお天気でその年の天候や災害を占う次のような詩があります(八木谷涼子『キリスト教歳時記』より)。

聖パウロの日が明るく晴れたなら,この年,幸《さいわい》多かろう
雪や雨が降ったなら,穀物みんな不作だろう
曇や霧で暗ければ,鳥や家畜が死ぬだろう
風が空を吹くならば,国が戦《いくさ》で忙しい

また,この日は冬の真ん中とされています。

冬を短い単位でみれば,冬至または12/25のクリスマスからこの日までが冬の前半,この日から02/22の聖ペテロの日が冬の後半になります。冬を長い単位でみれば,11/25の聖カタリナの日からこの日までが冬の前半,この日から03/25のマリアの受胎告知日または春分までが冬の後半になります。

これを考えると,パウロ回心の日は季節的にうまい時期に配置されていることがわかります。ドイツには

パウロの回心で大地の中で根は向き直る

ということわざもあるそうです。

パウロ回心の日については,フランスに次のようなことわざもあります。(堀田郷弘ほか『フランスことわざ歳時記』より)

聖ヴァンサンの祝日には,冬は牙をなくす。近親の聖ポール(=パウロ)に牙を譲るか,売り渡すから。

聖ヴァンサンとは聖ウィンケンティウスのことで(ちなみに,「焼き肉焼いても家焼くな!」はバンサンカン(笑))――といっても聖ウィンケンティウスなんてσ(^^;)も聞いたことがなかったのですが,聞くところによると,ぶどう栽培業者の守護聖人とされています。その聖ウィンケンティウスの日は01/22。その日に寒さがやわらいだとしてもパウロ回心の日にはまた寒さがぶり返すから油断するな,ということらしいです。

にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ
にほんブログ村

気象神社のポータルキーをGET!!

今日は午前中に運転免許の更新に行って,午後から時間があいたため,気象神社に行ってきました。

場所はここです。

気象神社はこのブログでは意外なことに初登場ですが,ググればいくらでも情報が出てくるので,詳しくは書きません。

過去に何度か行っており,明後日気象予報士試験が行なわれるといっても直接関係あるわけではなく,どうして今日行ってきたかというと,これです。

ポータルキーをゲットしに行ってきたのです。2個取ってきました。それだけの話です。いつまで保つかわかりませんが,レゾネーターも3本挿してきました。

にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ
にほんブログ村

5年前の今ごろ【自分用メモ】

今日,運転免許の更新をしてきた。前回は5年前である。そこで5年前の今ごろを振り返ってみる。

  1. まだスマホは使っていない。ガラケーユーザー。

    iPhoneに切り換えたのはこの年の2月末。チリ地震津波が起こるちょっと前だった。

  2. Twitterはすでにはじめていた。

    アカウントを取得したのは2009年7月。ただ,面白さがわからなくてほとんどツイートしていない。

    ツイートが増えるのは2010年2月上旬に雪が降ったころから。iPhoneを使うようになって本格的にツイートするようになった。

  3. EvernoteとDropboxも使いはじめていた。

    Twitterより早く,2009年6月に使いはじめていた。ただ,このころはまだ両方とも無料アカウント。有料に切り換えたのはどちらも2011年から。

    基本的に今につながるネットサービスは2009年の夏に使いはじめている。ほとんど使っていないFacebookも,2009年8月にアカウントを取得している。

    ちなみに,Gmailはそれより早く2007年には使いはじめているようだ。

  4. スケジュール管理はSchedule Watcherというソフト

    これをUSBメモリに入れて使っていた。Googleカレンダーに移行するのはこの年の4月だったようだ。

  5. ポーケン(Poken)という謎のアイテムを持ち歩いていた。

    ただし一度も使ったことはなかった。
    ポーケンは発想はよかったんだろうけど,時期的にも機能的にも中途半端なアイテムだった。

とりあえずこんなところかな。

ちなみに,2010年はある年と並んで生涯最良の年(のひとつ)だったといってもいいかもしれない。

ブログランキング・にほんブログ村へ

第25回日本経済新春杯

忘れはしない 栄光の
有馬記念のゴール前
果たす雪辱 瞳が潤む
かちどきどよめき ファンファーレ
・・・・・・・

あれから約1か月。第25回日本経済新春杯(いまの日経新春杯)

◎◎◎◎◎ 1 1 テンポイント   66.5 鹿戸
▲×注○× 2 2 エリモジョージ  60  池添
×   △ 3 3 ジンクエイト   52  清水英
△△△△▲ 4 4 タニノチエスター 58  久保敏
      5 5 マチカネライコー 51  柴田光
 ××   6 6 ビクトリアシチー 50.5 福永洋
   ×  7 7 ヤマニンバリメラ 52  池江
      8 8 スリーファイヤー 49  小谷内
○○○▲○ 8 9 ホースメンホープ 57  小野

印はスポニチ(大阪版)のものです。

紙面には

世界へのステップ台! 負けられぬ

走れTポイント

酷量66・5キロに挑戦

などの見出しが第1面にデカデカと躍っています。

結果は,テンポイントの圧勝!! 秋の凱旋門賞もワシントンDCインターナショナルもブリーダーズカップクラシックも快勝したことに,σ(^^;)の記憶の中ではなっています。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ
にほんブログ村

走る運命に耐えぬいて
痛んだ 後肢で駆けあがる
淀の芝は雪模様
寒かろ 重かろ 辛かろう
あー悲運の名馬 テンポイント
勝つことだけに 生きてきた

(歌:デューク・エイセス/作詞:桂葉子/作曲:伊藤雪彦)

うーん,坂の下りに見えるんですが。いや,なんでもないです。

明暦の大火と回向院,ついでに紅蓮次郎

明暦三年一月十八日(グレゴリオ暦では1657年3月2日)午後1時ごろ,本妙寺付近から出火した炎は折りからの北西風に煽られて南東方向の湯島,神田方面に燃え広がり,湯島天神,神田明神を焼き,駿河台の大名屋敷を焼き尽くし,浅草から隅田川を越えて牛島新田(現在の墨田区)まで達し,翌十九日午前2時ごろにどうにか鎮火しましたが,午前11時ごろ新鷹匠町(現在の文京区小石川)から再び出火,東南東~南に燃え広がり,正午ごろ江戸城の天守閣が炎上,さらに増上寺付近まで焼いて,翌二十日の朝やっと鎮火しました。江戸市中の6割が焼失,死者は10万人以上といわれています。

両国にある回向院は,この火災の焼死者を葬ったのがはじまりとされ,

「有縁・無縁に関わらず、人・動物に関わらず、生あるすべてのものへの仏の慈悲を説くもの」として現在までも守られてきた当院の理念です。
開創 | 回向院 | 歴史の中で庶民と共に歩んできたお寺より

今ではペット供養でも有名です。犬の供養塔や,ネコの供養塔や,

小鳥の供養塔などもあります。その他,猫の恩返しの碑や鼠小僧の碑があったり,かわいいネコちゃんがいたりするのですが,話がそれたので明暦の大火に戻します。

出火原因については次のような伝説もあります。

麻布の質屋の娘・梅乃はお参りに行った本郷丸山の本妙寺でイケメン野郎に一目惚れ,そのイケメン野郎が着ていたのと同じ模様の振袖をつくらせて“夫婦遊び”をしたりしていましたが,ついに恋い焦がれて死んでしまいました。両親は本妙寺で葬儀を行ない,納棺の際その振袖を棺にかけてやりました。

お寺では慣習に従いその振袖を古着屋に売りました。ところが翌年の同じ日,その振袖がかけられた棺がお寺に運ばれてきました。お寺では慣習に従いその振袖を古着屋に売りました。ところがまたまた翌年の同じ日,その振袖がかけられた棺がお寺に運ばれてきました。

お寺でもいくらなんでも気味が悪くなったのか,明暦三年正月十八日,娘たちの親を施主として施餓鬼を行ないました。そして供養のために振袖に火をつけたところ,一陣の怪風とともに火のついた振袖が舞い上がり,火はみるみるうちに燃え広がったという……。

このため,明暦の大火は振袖火事ともよばれます。

この話は江戸時代の怖い話を扱った本などにのっていたりして,事実と思っている人もいるようですが,避難先のお寺でイケメンに一目惚れするあたりが八百屋お七の話とそっくりで,お七の話を真似してつくられたのだろう……というのが定説になっています。

写真は本妙寺があった付近のいまです。

出火元は実は本妙寺ではなく,となりの老中・阿部忠秋の下屋敷だったという話もあり,さらには浪人放火説,果ては老中・松平伊豆守黒幕説もあります。私的には阿部忠秋下屋敷出火説がしっくりしていたのですが,調べてみると阿部忠秋の下屋敷はとなりにはなかったようで,

最近は松平伊豆守黒幕説に傾いています。

上の地図はiOSアプリ今昔散歩より。明暦の大火のあとの地図なので,どの程度参考になるかはわかりません。

早い話が,出火元についてはいまだに不明になっているのです。そこで,そうです!! 火災調査官・紅蓮次郎の登場です!!

現在から明暦の時代に行くにはタイムマシンが必要です。それはドラえもんに借りましょう(もちろん今のドラえもんモドキではなく,大山のぶ代さんのほう)。犯人を逮捕するのは警察ですから,特命捜査課にも参加してもらいましょう。神代課長をはじめ故人も多いですが。故人でOKなら安浦刑事にも参加してほしいです。現在の特命である杉下警部と歴代の“相棒”が加わるのもいいかもしれません。「相棒」は見ていないのでどうでもいいですが,もともとは土曜ワイド劇場のシリーズでしたしね。

土曜ワイド劇場と同じくテレビ朝日(朝日放送)で放送された必殺シリーズでは,仕事人が元禄に現われて吉良上野介を討ったり,アメリカに渡ってインディアン・スー族を助けて第7騎兵隊を全滅させたり,果ては子孫が現在に現われたりしたくらいですから,紅蓮次郎や特命課が明暦の時代に現われても別に不思議はないでしょう。

そういえば,明暦は3代将軍家光の時代。家光といえば土曜ワイド劇場の前の時間帯に放送されていた将軍家光忍び旅があります。将軍さまみずから放火犯を成敗するというのもいいかもしれません。黒幕が松平伊豆守だと都合が悪いですが,将軍さまの側近を黒幕に仕立てた真犯人がいるという展開は,この手の時代劇ではよくあるパターンです。

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ
にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ
にほんブログ村

兵庫県南部地震の第一報

当時常連だったDEN-NETという草の根パソコン通信への私の投稿:

23-01  DEN186 95/01/17 22:46   370 信じられない
----------------------------------------------------------------------------

    私が聞いた第一報は,午前7時ちょっと前ごろで, 神戸付近で停電の
    ため新幹線の運転を見合わせています,というようなものでした。だ
    から,神戸や洲本で震度6と聞いてもピンと来なかった。

    地続きのところで,街が壊滅しているなんて信じられない。

    いーちゃんはだいじょうぶだろうか?

                                                              Kink

以前からラジオをつけっぱなしで寝ていたため,ラジオで地震情報は流れていたはずですが,まったく気がつかないで寝ていたようです。

にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ
にほんブログ村

【追記あり】明日の土曜ワイド劇場は100の資格を持つ女(9)

明日の土曜ワイド劇場は100の資格を持つ女(9),サブタイトルは会津若松・老舗漆器店へ潜入捜査!美女の囁きに嵌められた蒔絵職人!! 結婚詐欺と御家騒動に秘められた驚愕の真実

2008年3月にはじまったこのシリーズも9作目。約1年ぶりの新作です。お気楽ミステリー好きな私のお気に入りシリーズのひとつです。前作については明日の土曜ワイド劇場は100の資格を持つ女(8) | Notenki Express 2014,前々作については明日の土曜ワイド劇場は「100の資格を持つ女(7)」 | Notenki Express 2014をご覧ください。ほとんど参考にはなりませんが(笑)

100の資格というとおり,このシリーズにはいろいろな資格が出てきます。第1作から第8作までに出てきた資格(のうち判別できたもの)を一覧でまとめておきます。漏れや重複があるかもしれません。

  1. 書道五段
  2. 時刻表検定1級
  3. 不動産鑑定士
  4. コーヒーコーディネーター(バリスタ)
  5. 秘書検定1級
  6. 簿記検定1級
  7. パソコン技能検定1級
  8. 英検1級
  9. 東京シティガイド検定
  10. 音楽検定
  11. ドッグトレーナー検定
  12. インテリアコーディネーター
  13. 秘書技能検定1級
  14. 日商簿記検定1級
  15. 実用技能英語検定1級
  16. パソコン検定1級
  17. ワープロ検定1級
  18. 文書デザイン検定1級
  19. ジュニア洗濯ソムリエ
  20. シニアワインエキスパート
  21. ラッピングディレクター1級インストラクター
  22. 商品装飾展示技能検定2級
  23. 緑花文化士
  24. 家庭料理技能検定1級
  25. 気象予報士
  26. 秘書技能検定1級
  27. 日商簿記検定1級
  28. 実用技能英語検定1級
  29. 日本茶インストラクター
  30. 珠算3段
  31. 電卓技能検定初段
  32. グリーンセイバー
  33. 温泉入浴指導員
  34. フォークダンス公認指導者4級
  35. 腹話術インストラクター
  36. 夜景鑑賞士1級
  37. ラジオコントロール検定ビギナーズ級
  38. グリーンアドバイザー
  39. フードコーディネーター3級
  40. きものコンサルタント
  41. マナー検定・上級
  42. グリーンセイバー・アドバンス
  43. リフレクソロジスト
  44. 鉱物検定士3級
  45. 野菜ソムリエ
  46. バルーンプロ検定
  47. 鮮魚士
  48. 編み物技能検定
  49. 経理診断士
  50. 温泉ソムリエ
  51. デザートクリエーター2級
  52. 日本ティーインストラクター
  53. そば打ち三段
  54. 理科検定2級
  55. 鉄道テーマ検定1級
  56. フラメンコ舞踊技能検定1級
  57. オリーブオイルソムリエ
  58. 家庭料理技能検定1級
  59. 日本伝統文化コーディネーター ※未取得
  60. イタリア料理研究家1級
  61. イタリア語検定3級
  62. 山の知識検定ゴールドコース
  63. 日本さかな検定1級

シリーズがずうっと続けば本当に100出てくるかもしれませんね。

そういえば,以前から指摘していたように,西郷美千花さんの学歴には不審な点があります。

第2作ワインの里に蘇る悲劇のヒロイン,美人妻の絡む完全犯罪の謎を暴け(2009/06/27放送)で北川ワイナリーに持参した履歴書には

昭和53年4月 東京都立星報高等学校入学
昭和56年4月 東京都立星報高等学校卒業

とあります。卒業のほうは文字が切れているのですが,入学したのと同じ学校を卒業したことは間違いないと思われます。ところが,第3作風薫る水郷・佐原の醤油蔵に呪いの連続殺人!!美人妻を追い詰める鬼姑…完全すぎるアリバイ(2010/03/20放送)で参高醤油に持参した履歴書では?雲高校(漢字が読み取れない(^^;))を卒業したことになっているのです。

何かカラクリがあるのでしょうか?

ちなみに,第4作以降の履歴書は確認していないため,もっと大きな謎が隠されている可能性があります。

100の資格を持つ女(9)のあらすじ

公式サイトテレビ朝日|土曜ワイド劇場より引用:

 バツイチで二人の子持ちの西郷美千花(渡辺えり)は、リストラ時の備えとして資格の取得に励む渋谷中央署の事務職員。事件捜査には関わらないが、資格の勉強で得た様々な知識を生かして事件解決のヒントを見つけるなど、小山田刑事(草刈正雄)らの手柄に貢献している。
 ある日、元キャバクラ嬢の殿山優子(川村ゆきえ)が自宅マンションで殺害される。部屋には天ぷらを食べた形跡があったが、優子の胃からはなぜか餡が検出される。和菓子コーディネーターの資格を持つ美千花は、優子が殺害前に食べていたのは福島県の会津地方の郷土食、天ぷら饅頭ではないかと推理。部屋に会津塗りの品々が残されていたことから、小山田たちは美千花の助言をもとに、優子と会津との接点を探るため会津若松へと向かう。
 優子が持っていた会津塗りの汁椀は、老舗漆器店『ふじわら屋』の長男で有名な蒔絵師、藤原良夫(東根作寿英)の作品であることが分かる。ふじわら屋は、良夫と妹の奈緒子(雛形あきこ)、母の雅子(松本留美)による家族経営。3人とも優子との面識を否定するが、一様に一瞬だけ浮かべた動揺の表情を見逃さなかった小山田は、潜入捜査が必要と判断。白羽の矢が美千花に立てられる。
 しぶしぶ、ふじわら屋の面接を受けた美千花は、従業員としては不合格に。内心ほっとするが、美千花が介護検定の資格を持っていたことから、車いす生活を送る雅子のヘルパーとして、思いがけず藤原家に住み込むことになる。
 その翌日、美千花は雅子に付き添い、奈緒子とともに東京にあるイベント会社『市田企画』の社長、市田英恵(川上麻衣子)との打ち合わせに立ち会う。奈緒子の高校の後輩で英恵の秘書をしている野本波留(菜葉菜)が間に入り、藤原家愛蔵の漆器を英恵に買い取ってもらう話がまとまっているらしい。ところが、そこに怒りの形相で良夫が乗り込んでくる。奈緒子たちの勝手な計画を激しく責める良夫だったが、実はその原因を作ったのは良夫自身だった。
 良夫は最近、会社の金を着服。その上、仕事もしなくなってしまい、奈緒子と雅子はやむにやまれず、古美術品級の漆器を売ることで金を工面しようと考えたのだ。
 その夜、美千花は良夫の部屋から優子の写真を見つけ出す。また、美千花をサポートするため会津に滞在していた小山田も、良夫と優子の目撃情報を入手。小山田が改めて事情を聞いた結果、良夫は3カ月ほど前、磯田洋子と名乗っていた優子とネットの婚活サイトで知り合い、弟の難病治療代として一千万もの大金を貢がされたことを告白する。いまだ、婚活詐欺に遭ったことを認められない良夫。だが、優子の殺害時間にアリバイがなく、金をだまし取られた恨みがあるとして、小山田は被害者ではなく容疑者として、地元警察へと連行する!

舞台は会津ですね。あれが出てくるんですかね……。

[23:17追記] 謎は残った

  • 会津漆器と100円ショップの器の違いについてのフラグが回収されてないんですけど……?

  • 西郷美千花さんの出身高校がまた変わっています。いったいどれが本当なんでしょう? 西郷さんは“100の資格”だけではなくて“100の学歴”ももっているんでしょうか?

今日出てきた資格についてはまたあらためて紹介します。

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

旧ブログから記事をインポートしました

今さら感がありますが,次の2つの旧ブログの記事をインポートしました。

能天気Express Hyperの記事はNotenkiExpress 2013にインポートしてあるので,実際にはNotenkiExpress 2013の記事をインポートしただけです。

リンク切れなどは気が向いたら直しておきます。

ブログランキング・にほんブログ村へ