1959年9月26日18時ごろ,台風15号が潮岬の西に上陸しました。伊勢湾台風です。死者4697人,不明401人,負傷者38921人,住家全壊40838棟,半壊113052棟,床上浸水157858棟,床下浸水205753棟など,明治以降では最大の台風被害になりました。
この日は土曜日,なんと,京都競馬場で競馬が通常どおり開催されていました。台風の大きさと強さ,予想進路などからすると,上陸前とはいえ,今ならまず開催中止です。
「競馬歴史新聞」にも載っていますが,風雨の中行なわれた第4競走「サラブレッド系障碍競走」(2300m,7頭)は大荒れに荒れました。1番人気ナルトホマレは2周目の第4コーナーで3番人気ブゼンタニカゼに内に押圧されて競走中止,このためブゼンタニカゼは1位入線しましたが失格となり,1着は繰り上がりで5番人気のタケリユウ,2着には最下位人気のアスカリユウ(「競馬歴史新聞」ではカスカリュウになっていますが誤植でしょう)がはいり,連式(6枠連勝単式)は267,350円の配当になりました。今では3連単で毎週のように出ている配当ですが,当時としては目が飛び出るような配当だったことでしょう。
このレースでは,1着から3着まで枠順にはいっています。何も考えずに枠順に買っていれば20万馬券をゲットできたわけです。
当時発売されていた3重式はこの日は1,2,3レースではなく2,3,4レースが対象で,的中は1票,127,680円の配当になっています。
ちなみに,騎手を見ると,2着にはいったアスカリユウの騎手に松本善登の懐かしい名前が。現調教師の北橋修二,武邦彦,今年引退した松永善晴の名前も見えます。武邦彦も障害に乗っていたんですね。
この日,他に荒れたレースは,第1競走「繋駕速歩競走」(連式9,380円),第9競走(連式5,740円)くらいで,大荒れの天気の割には比較的平穏におさまったようです,
1958年の狩野川台風の上陸(金曜日)の翌日にも平常どおり開催されています。JRAの公式記録で台風による中止が最初に出てくるのは,1961年の第2室戸台風のときです。
なお,中京競馬場は伊勢湾台風で大きな被害を受けています(詳細不明)。
(Mixi日記2005年09月25日09:31そのまんま)