史上最大・最悪の海難事故発生!!

タイトルは映画「LIMIT OF LOVE 海猿
リミ猿)のうたい文句です。

しかし,これってどう見ても明らかに誇大広告です。乗員・乗客たったの620人ですよ!!(笑)

というわけで,今日はあの船が沈没した日です。ちなみに,それに合わせたのか,最初の映画「海猿」がテレビで放映されます。

AD1912/04/14 イギリスの豪華客船タイタニック号,大氷山に激突して沈没。1513人が死亡,
生存者は695人

史上最悪の海難事故といわれますが, 死者不明者の数でいえば1987年にフィリピンのタブラス海峡で起こった客船「ドニャ・パス号」
(2640t)と小型タンカー 「ヴェクター号」との衝突事故が史上最悪のようです。死者不明4000人以上といわれています。

戦争時も含めれば,ドイツ客船「ヴィルヘルム・グストロフ号 」がソ連の魚雷によって沈没したのが最悪とされています。
死者不明9331人といわれています。

リミ猿はツッコミどころ満載の映画なので,宣伝文句にツッコんでもしょうがありません。

ツッコミどころはいくらでもありますが,海難事故ということに重点を置けば,次のような不思議があります。

・船員がひとりも出てこない不思議(真っ先に逃げたのか(笑))。もっとも,船長は登場するはずだったようですが,
そのシーンはカットされたようです。

・あのパニックのさなか,事故対策本部が船内に残っている乗客の数を正確に把握している不思議。「残り,413名です」
なんてセリフもありました。ひょっとすると数日後,くろーばー号の乗客と思われる死体が近くに打ち上げられたかも知れません(笑)
(海老原さんは仙崎が“寄り道”しなければこういう運命になったわけで)

その他の今日のおもな事件です。

AD1929/04/14 第1回モナコ・グランプリ開催

AD1995/04/14 舞鶴引揚記念館の広場のはずれで,老人男性の変死体が発見される(内田康夫『蜃気楼』)

AD1999/04/14 山口県光市のアパートに凶悪“少年”の福田孝行(当時19)が暴行目的で押し入り,抵抗されたため,主婦・
本村弥生さん(当時23)と長女の夕夏ちゃん(当時11か月)を殺害する

AD2001/04/14 第3回中山グランドジャンプ,ゴーカイJPNが2連覇

 

川口探検隊デビュー

29年前の今日,1978年3月15日,テレビ朝日「水曜スペシャル」の「20世紀の奇跡を見た!!ミンダナオ島人跡未踏の密林に石器民族は1000年前の姿そのままに存在した!」で川口探検隊が鮮烈なデビューを飾りました。

川口探検隊は,尻尾から落ちてくるヘビや,動かないサソリ,無人島にいる人食いトラなどの敵と戦ったり,隊長自ら手をピラニアに噛まれたりしながら,タイヤの跡のある未開の密林やジャングル(同じや~)を半袖シャツで踏破したり,照明さんとカメラマンを先頭に洞窟やほらあな(これも同じや~)を探検したりして,常に新しい発見をして大成功をおさめて帰還したものでした。

探検は1985年11月20日放送の「珍獣王国ガラパゴス炎上!火災現場大捜査!」まで続きました。

テレビ朝日の公式サイトによると,川口探検隊シリーズは45回放送されたことになっています。2回に分けて放送した探検があるので,探検は44回ということになります。全部かどうかはわかりませんが,DVDも出ています。

川口探検隊をヤラセなどといってはいけません。見るほうもああいうものだということをわかった上で見ていたのです。

ああいうものだという気分にさせたのは,なんといっても田中信夫さんのナレーションの功績が大です。

NHKが1992年に放送したドキュメンタリー番組「奥ヒマラヤ禁断の王国・ムスタン」でヤラセが発覚したことがありますが,もしナレーターにこの人を起用していればそんな問題も起こらなかったのではと思います。さらにタイトルを「ヒマラヤの奥に禁断の王国は実在した!!」とかにすれば完ペキだったかもしれません。もちろん川口探検隊を派遣すればいうことなしだったのですが,存念ながらそのころすでに川口浩隊長は故人となっていました。

両国死す!

この時期,夜のテレビ番組はNHKを除けば見たくもないようなバラエティー番組ばかりですが,
以前は通常番組が放送されたこともありました。

例えば,月曜日19時の番組「ワイルド7」は,
1973年1月1日月曜日19時から通常どおり放送されています。しかもそのサブタイトルが正月早々
両国死す!」(笑)

ワイルド7」は1週間前の12月25日のクリスマスにももちろん放送されています。サブタイトルは「悪魔のライダー」。
街頭募金中のあるキリスト教のグループ(しかも実在の団体名のたすきをかけている)
を元モトクロスチャンピオンのライダーがライフルで乱射するというおよそクリスマスにはふさわしくない内容でした。しかも,
教会がアジトだったり……。ちなみに,この悪魔のライダーは200人以上を射殺したことになっています。

ワイルド7」の主題歌は「ワイルドセブン」で,σ(^^;)の好きな歌なんですが,なぜかカラオケになくて残念です。
どこかで拾ったMIDIファイルをコンバートして着信メロディーにしていたりします(笑) 「ワイルド7」のエンディングテーマは
「つむじかぜ」。これからすると,「ワイルド7」はまんざらお天気に無関係ではありません(笑)

シムソンズが準優勝!!

2005年11月27日,結成して2~3か月(ひょっとして1~2か月かも)しかたっていないはずのシムソンズが第18回北海道女子カーリング選手権大会で準優勝しました。

決勝は3連覇を狙う北見エンジェルス相手に,前半は大きくリードを許したものの第6エンドで3点をゲット,続く第7エンドでも2点スチール(のはずだけど,なぜかこのエンドも後攻だったような気が……)して同点に追いつき,第8エンドは相手に1点を取らせ第9エンドをブランクにして最終エンドでラストストーンをキープするという前日はじめて1点を取ったチームとは思えない高等戦術を見せ,最後の一投に逆転をかけましたが,レイズヒットがわずかに外れ,6-8で惜しくも敗れました。

とはいっても,映画「シムソンズ」の中での話です。実際のシムソンズは2002年12月に解散しています。シムソンズのメンバーだった小野寺さんと林さんがチーム青森を率いて今年のトリノ五輪に出場し旋風を巻き起こしたことは記憶に新しいところです。

そのほかの今日のおもな事件――:

AD1978/11/27 自民党総裁候補予備選挙で,大平正芳福田赳夫を上回り第1位になる。福田「天の声にも変な声がある」と本選挙立候補辞退

AD1983/11/27 第3回ジャパンカップ,アイルランドのスタネーラが直線で抜け出して優勝。キョウエイプロミスが右前脚けいじん帯断裂の重傷を追いながらも勝ち馬にアタマ差まで詰め寄って2着確保

AD1988/11/27 横綱千代の富士,千秋楽で大乃国に破れる。連勝記録は53でストップ

AD1994/11/27 愛知県西尾市の東部中2年の大河内清輝(13)が,同級生11人の現金の要求や暴行,いじめにより自殺。その後,学校側が自殺を「突然死」と教育委員会に説明,また生徒に口封じをするなど,「事件隠し」も発覚

津軽竜飛岬風の殺意

テレビの番組表から火曜サスペンス劇場が消えて1年たちました。

火曜サスペンス劇場の作品からなんでもいいから印象の強い作品をひとつだけ選べといわれたら,たぶん「津軽竜飛岬風の殺意」を選ぶと思います。好きというわけではないんですが,かなり強い印象が残っている作品です。

サブタイトルは「吹き荒れる西高東低の気圧配置はかなしい女の季節風」。1991年2月12日に放送されました。

“凶器”は風です。竜飛岬に吹く局地的な突風(前線の通過か季節風の吹き出しに伴うもののようです)を場所も時刻もほとんど誤差なく予測して,その時刻に殺したい相手を竜飛岬におびき出し,転落死させるのです。もちろん自分は別な場所にいるので,アリバイは鉄ペキです。σ(^^;)の知る限り,気象現象を積極的に凶器に使う唯一のサスペンスドラマです。

ドラマ中に出てくる用語はかなりメチャクチャです。とくにクライマックスではほとんど意味不明になります。もっとも,NHKの朝ドラ「まんてん」よりはマシでしたが。

また,突風の予測のもとになる杉本圭吾氏の論文「竜飛岬における突風のメカニズム」の2ページ目はなんと,「天気図日記」だったりします。こんな論文σ(^^;)は見たことがありません(笑) さらに,使われている「天気図日記」は1988年10月のもので,これでは論文が書かれた時期についてつじつまが合わなくなります。というのは,この論文は14,5年前の学生時代に書かれたことになっているからです。どう考えても1988年の天気図日記は使えません。

小道具さん,しっかりしてよ~(笑)

気象観測装置も,リアルタイムで衛星雲画像を映し出すコンピューターが登場しています。現在でも実用化されていない技術です。近い将来でもムリでしょう。