秩父夜祭殺人事件

12月2日と3日,埼玉県秩父市で秩父夜祭が行なわれます。

しばらく中止されていたネット中継も,有志の方々がボランティアで復活させるようです。

秩父にはときどき行っていますが,夜祭期間中には行ったことがありません。人混みがきらいということもありますが,そもそもホテルの部屋が簡単には取れません。夜祭期間中の部屋の予約は通常とは別扱いになっているところが多いようです。料金ももちろん特別料金(笑)

ところで,私の知る限り,秩父夜祭の夜に2件の殺人事件!?が起きています。

ひとつは,

2000/12/04 秩父夜祭が終わったこの日の朝,秩父市内の羊山公園で,ホームレス風の初老の男性の絞殺死体が発見される(内田康夫『鯨の哭く海』)

『鯨の哭く海』のロケ地探訪はhttp://www.notenki.net/location/uchida.html#id0003にあります。ただし,訪問したのは秩父のみで,しかも最重要箇所が抜けています(笑) 10年以上も前のものなので更新したいと思っていることはいます。

この作品は2006年10月13日に「金曜プレステージ」でドラマが放送されましたが,ハッキリいって駄作でした。

殺人事件のもうひとつは,2002年1月12日に土曜ワイド劇場で放送された「お祭り弁護士・澤田吾朗2 秩父夜祭りに消えた女~恋人に殺人容疑が!巨大笠鉾引き踊り,打ち上げ花火が暴いた真犯人」。あらすじを公式サイトから。

 澤田吾朗(高嶋政伸)は、お祭と聞けば全国どこにでも駆けつけてしまうほどの祭り好きの弁護士。現在、妻・恵(芳本美代子)の母である弁護士・神崎雅子(野際陽子)の事務所に籍を置いている。
 ある日吾朗は、足を捻挫した雅子の代わりに、仕事で秩父へと出かけて行く。折りしもその日は、日本三大曳山祭りの一つ、秩父夜祭りの当日、祭りの血が騒ぐ吾朗は早速参加してしまう。
 ところがそんな中、吾朗は若い女性が男の車に引きずり込まれようとしているのを目撃、女性を助けようとしたことから、周囲を巻き込んでの大乱闘になってしまう。
 所轄署に連行された吾朗は、仕事の依頼人で秩父織りの名人といわれる職人・佐久間大三郎(梅津栄)が保証人となって、ようやく釈放される。
 吾朗は、その直後に大三郎から、自分の孫だというやはり秩父織りの職人・佐久間雄一(西岡竜一朗)を紹介される。雄一は、神谷桐子(細川直美)という恋人を連れていたのだが、桐子こそ、吾朗が助けようとした女性だった。桐子を車に連れ込もうとしたのは、工藤(藤原習作)というチンピラだという。吾朗と桐子からこの一件を聞いた雄一は、「こうなったらあいつと決着をつけてやる」と叫ぶと、その場から駆け去っていき、あわてて桐子もあとを追っていったのだった。

ドラマの中で,今夜はどうぞうちにお泊まりくださいと勧められた澤田吾朗がホテルの部屋を取りましたからといって断わるシーンがあるのですが,当日ポッと部屋が取れるなんてあり得ないです。かりにホテルの部屋を取ったのが事実なら,かなり以前に予約していたものと思われます。

2時間サスペンスでは,「サントリーミステリー大賞スペシャル」で放送されたその名も「秩父夜祭殺人事件」もあるのですが,ストーリーが不明で(たぶん見たはずですが),そもそも秩父夜祭の夜に殺人事件があったかどうかわからないので,ここではスルーしておきます。

最後に,秩父夜祭は“り”を送らないのが正しいようですが,タイトルやサブタイトルや引用に関しては《ママ》にしています。

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ

リンゴ台風と箱庭 (1991年)

1991年9月27日16時過ぎ,台風19号(Mireille)が中心気圧935mb,中心付近の最大風速50m/sという“非常に強い”勢力で長崎県佐世保市の南に上陸しました。その後,加速しながら日本海を北東に進み,28日08時ごろ965mbで北海道渡島半島に再上陸,28日15時に千島近海で温帯低気圧に変わりました。

Image from Gyazo

台風が非常に強い勢力で上陸し,勢力をほぼ維持したまま日本海を速い速度で北東に進んだため,沖縄から北海道まで全国で暴風が吹き荒れました。くわしくは気象庁の前線、台風第17、18、19号 平成3年(1991年) 9月12日~9月28日などを参考にしてください。

リンゴ台風

この台風はリンゴ台風とよばれています。青森県で収穫前のリンゴの70%以上が落下するという被害があったからです。ただ,農作物に限っても被害はリンゴだけではなかったにもかかわらずリンゴ台風とよばれる理由はσ(^^;)にはわかりません。σ(^^;)的にはもっともしっくりくる通称ではあります。

台風の暴風にもめげずに落下しなかったリンゴの一部は落ちないリンゴとして受験生のお守りに珍重されていました。

当時受験屋だったし,近くの神社(谷保天満宮=通称ヤボ天)でも発売されていたので,よくおぼえています。値段はたしか悪税込みで1000円程度だったような記憶があります。あくまでお守りなのでリンゴとしては高めでした。ご利益があったかどうかは……。

一方で,落果リンゴを買おうという運動もパソコン通信などで広がっていました。

ちなみに,現在は落ちないりんご有限会社落ちないりんごの登録商標になっているようです。

『箱庭』

広島県の宮島にある厳島神社は,このリンゴ台風によって当時の新聞によると「創建以来の天災」に見舞われました。中国新聞9月28日付夕刊には次のようにあります。

同神社では二十七日午後七時半ごろ,突風のため能舞台と能楽屋の柱が折れ倒壊。屋根がそっくり砂浜に座る形になった。・・(中略)・・また,回廊中央部にある平安時代に建てられた左右門客神社,国宝の左右楽房のうち西側楽房が流失,東側楽房も大きく傾いた。回廊もあちこちで床板がめくれ上がり,通り抜けができなくなったほか,本社祓(はらい)殿などの屋根の軒先が壊れた。

神社職員らの話では,午後七時過ぎから,回廊に海水が上がり始め,ピークの午後十時半ごろには水位が回廊の上八十三センチに達し,手の施しようがなかったという。

そして台風一過の翌日,事件がはじまります。

AD1991/09/28 台風19号で大損害を受けた厳島神社の大鳥居付近に,男の変死体が流れ着く(内田康夫『箱庭』)

にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ
にほんブログ村
にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ

[2019/09/20] 画像へのリンクを修正

八百屋お七のお墓の前に変死体 (1987年)

1987年3月8日の朝,東京・文京区の円乗寺にある八百屋お七のお墓のところで男の変死体が発見された――というのが内田康夫センセの『追分殺人事件』で描かれている2番目の事件です。

ちなみに,最初の事件は軽井沢で起こっているので私の担当外です(笑)

八百屋お七についてはこのブログでも取り上げているので,次あたりをご参照下さい。

これが八百屋お七のお墓です。

拡大すると,

原作では次のところに死体があったようです。


一方,2004年に放送された女と愛とミステリー 信濃のコロンボ事件ファイル5「追分殺人事件」ではこのお堂の前あたりに死体があったことになっています。

作品では前日からこの日の未明にかけて雪が降っていたことになっていて,実際に東京では7日の午後から雪になりました。降雪の深さ合計は7日が3cm,8日が2cmとなっています。ドラマでは雪については一切触れられていません。

近くのおもなスポット

作品に登場するお七のお墓以外のスポットを見てみます。

本郷追分

御成街道と中山道の分岐点です。

高崎屋さん

八百屋お七のお墓のところで死んでいた男が前日の夜,酒を飲んだ店です。本郷追分にあります。

誠之小学校

小学校自体は出てきませんが,増田亞梨沙先生の勤務先です。

三叉路,丸岡邸はいずこに?

八百屋お七のお墓から100mほどのところにあるという話ですが……。

ドラマでは,三叉路は文京区白山1丁目137,丸岡邸は文京区白山1丁目113となっています。もちろん存在しない住所です。

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ

八百屋お七の墓が呼ぶ(お七火事)

天和二年十二月二十八日(グレゴリオ暦では1683年1月25日,以下同様),駒込大円寺から出た火は,折りからの北西の季節風に煽られて本郷,神田,伝馬町,日本橋に燃え広がり,3500人以上の死者を出しました。これが江戸十大火のひとつお七火事です。

お七(八百屋お七)は実在の人物で,放火の咎で天和三年三月二十九日(1683年4月25日)に火炙りの刑に処せられたのも事実のようですが,お七が放火した火事については天和二年一月説,天和三年三月説などがあり,特定できる確固たる根拠はありません。ただ,皮肉なことにお七火事がお七が放火した火事ではないことは確かなようです。σ(^^;)的には,お七の放火は天和三年三月だとするのがもっとも違和感がありません。

この火事は天和三年三月二日(1683年3月29日)の夜,本郷の森川宿の八百屋の娘お七が近くの商家に放火したところを通行人に発見されすぐに消し止められたというもので,今流にいえばボヤです。しかし,当時はボヤでも放火は放火,市中引き廻しの上火炙りと相場は決まっていました。

放火の動機については,天和二年十二月二十八日の火事(要するにお七火事)でお七の家も被災して正仙院というお寺に仮住まいした際,そこの“イケメン”と恋仲になったのですが,新居が完成して会えなくなり,再び火事になれば会えるという妄想が放火に駆り立てたとされています。

このあたりは諸説ありますが,お七の年齢,被災した火災,仮住まいしたお寺や“イケメン”の名前などに違いはあるものの,大筋では似たりよったりです。

お七のお墓は文京区白山に現在も存在します。知る人ぞ知る恋愛成就のパワースポットです。

お七のお墓

内田康夫センセの『追分殺人事件』では,1987年3月8日にこのお墓の前で男の変死体が発見されることになっています。作品では前日から雪が降っていたことになっていますが,実際に東京では午後から雪になりました。降雪の深さ合計は7日が3cm,8日が2cmとなっています。

ちなみに,2004年に放送された女と愛とミステリー 信濃のコロンボ事件ファイル5 追分殺人事件では,雪は積もっていませんでした。死体が発見されたのはここです。

お七のお墓

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへにほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ

リンゴ台風と箱庭

1991年9月27日16時過ぎ,台風19号(Mireille)が中心気圧935mb,中心付近の最大風速50m/sという“非常に強い”勢力で長崎県佐世保市の南に上陸しました。その後,加速しながら日本海を北東に進み,28日08時ごろ965mbで北海道渡島半島に再上陸,28日15時に千島近海で温帯低気圧に変わりました。

台風が非常に強い勢力で上陸し,勢力をほぼ維持したまま日本海を速い速度で北東に進んだため,沖縄から北海道まで全国で暴風が吹き荒れました。くわしくは気象庁の前線、台風第17、18、19号 平成3年(1991年) 9月12日~9月28日などを参考にしてください。

リンゴ台風

この台風はリンゴ台風とよばれています。青森県で収穫前のリンゴの70%以上が落下するという被害があったからです。ただ,農作物に限っても被害はリンゴだけではなかったのにもかかわらずリンゴ台風とよばれる理由はσ(^^;)にはわかりません。σ(^^;)的にはもっともしっくりくる通称ではあります。

台風の暴風にもめげずに落下しなかったリンゴの一部は落ちないリンゴとして受験生のお守りに珍重されていました。

当時受験屋だったし,近くの神社(谷保天満宮=通称ヤボ天)でも発売されていたので,よくおぼえています。値段はたしか悪税込みで1000円程度とだったような記憶があります。あくまでお守りなのでリンゴとしては高めでした。ご利益があったかどうかは……。

ちなみに,現在は落ちないりんご有限会社落ちないりんごの登録商標になっているようです。

箱庭

広島県の宮島にある厳島神社は,このリンゴ台風によって当時の新聞の見出しによると「創建以来の天災」に見舞われました。中国新聞9月28日付夕刊には次のようにあります。

同神社では二十七日午後七時半ごろ,突風のため能舞台と能楽屋の柱が折れ倒壊。屋根がそっくり砂浜に座る形になった。・・(中略)・・また,回廊中央部にある平安時代に建てられた左右門客神社,国宝の左右楽房のうち西側楽房が流失,東側楽房も大きく傾いた。回廊もあちこちで床板がめくれ上がり,通り抜けができなくなったほか,本社祓(はらい)殿などの屋根の軒先が壊れた。

神社職員らの話では,午後七時過ぎから,回廊に海水が上がり始め,ピークの午後十時半ごろには水位が回廊の上八十三センチに達し,手の施しようがなかったという。

そして台風一過の翌日,事件がはじまります。

AD1991/09/28 台風19号で大損害を受けた厳島神社の大鳥居付近に,男の変死体が流れ着く(内田康夫『箱庭』)

にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ
にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ

井の頭公園に他殺死体!!

1994年5月10日の深夜,井の頭公園で週刊誌記者の他殺死体が発見されました。(内田康夫『幸福の手紙』)

この作品が出版されたのは1994年8月でしたが,同年4月に井の頭公園バラバラ殺人事件が起こっており,『浅見光彦のミステリー紀行第7集』によるとやはりこの事件を多少参考にしたようです。

幸福の手紙は今のところ1度も2時間サスペンスドラマ化されていません。理由はわかりませんが,“捜査中”の事件と似たような事件が出てくるからなのかもしれません。

ちなみに,井の頭公園バラバラ殺人事件は犯人が見つからないまま2009年4月23日に公訴時効が成立しています。

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ

赤坂ワイドホテルで変死体

5月8日,赤坂ワイドホテルで弘前の古本店主の変死体が発見されました。(内田康夫『津軽殺人事件』)

津軽殺人事件が2時間サスペンスドラマ化されたのは1回だけです。

  • 20011130 金曜エンタテイメント 浅見光彦シリーズ13 津軽殺人事件 “幻の太宰治肖像画の怨霊が死を招く・・・殺された父が残した謎の言葉と消えたコスモスが真相を暴く!”

“榎木光彦”です。

ちなみに,榎木孝明氏は次作のシリーズ14 黄金の石橋を最後に光彦から兄の警察庁刑事局長の陽一郎に“昇格”しています。ただし刑事局長としての登場はシリーズ17の秋田殺人事件からです。

なお,津軽殺人事件が月曜ゴールデン(または前身の月曜ミステリー劇場)でドラマ化されなかった理由はわかりません。

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ

親王塚前に中年男の死体

5月3日,長野県南佐久郡相木村の親王塚前で中年男の死体が発見されました。(内田康夫『菊池伝説殺人事件』)

相木村は実在せず(実在するのは南相木村と北相木村),親王塚もまた

役場で親王塚の場所を聞いたのだが知らなかった。軽井沢のセンセの想像の場所らしい。(『浅見光彦のミステリー紀行第4集』)

とのことです。

菊池伝説殺人事件は2回2時間サスペンスドラマ化されました。

  1. 20050401 金曜エンタテイメント 浅見光彦シリーズ21 熊本・菊池伝説殺人事件 “清少納言から西郷隆盛伝説の一族を襲う連続殺人!”

  2. 20110207 月曜ゴールデン 内田康夫作家30周年浅見光彦シリーズ29 菊池伝説殺人事件 “火の国熊本で出会った謎の美女と名門一族を襲う連続殺人!一門の掟と哀しき恋・光彦が見た血塗られた記憶”

両ドラマとも秩父事件の扱いがあまりにもヒドかったです。

さらに月曜ゴールデンのほうは内田康夫作家30周年などと仰々しい副題がついているにもかかわらず,駄作に近いドラマでした。なにより沢村光彦の老け具合が……。

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ

フェリーから乗客が転落し行方不明に (平家伝説殺人事件)

5月2日,前日の18時20分に東京を出港した高知行きフェリー「しーふらわー号」から男が転落しました。しかし,死体は発見されませんでした。(内田康夫『平家伝説殺人事件』)

平家伝説殺人事件は3回ほど2時間サスペンスドラマ化されました。

  1. 19870908 火曜サスペンス劇場 浅見光彦ミステリー1
    “高知-那智勝浦-名古屋,連続転落死事件の奇妙な符合を追え!!”

  2. 19990702 金曜エンタテイメント 浅見光彦シリーズ8
    “落人の子孫は、村から出ると不幸に!八百年前の恨みが今、蘇る! 故郷も年齢も同じ二人の男が死亡した。密室に秘められたトリック!! おごれる者は久しからず…落人伝説の地によみがえる死者の怨念!! 2年前のフェリーの同乗者を襲う魔物の影”

  3. 20051226 月曜ミステリー劇場 浅見光彦シリーズ21
    “平家の怨念が最後の清流・四万十川を血で染める!?愛に飢えた女の孤独と哀しい運命”

金曜エンタテイメントの長すぎるサブタイトルが異様です(笑)

平家伝説殺人事件は原作ではプロローグに伊勢湾台風が描かれており,これが伏線になっていくわけです。火曜サスペンス劇場と金曜エンタテイメントではきちんと伊勢湾台風として扱われており,とくに金曜エンタテイメントは放送された1999年が伊勢湾台風からちょうど40年目ということもあり,榎木光彦が現地の慰霊碑などを訪れています。

ところが月曜ミステリー劇場では沢村光彦は現地にも行かず,名古屋新聞(?)の見出に出てはきますが,

巨大台風18号 明日にも上陸か
死者は52人に
伊勢湾台風以来の被害に

台風18号の片隅に追いやられていました。

にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ

「後鳥羽伝説殺人事件」の謎(1)

ついさっきまで,金曜プレステージで「後鳥羽伝説殺人事件」が放送されていました。

内田康夫センセの『後鳥羽伝説殺人事件』は今回で,1990年1月16日放送火曜サスペンス劇場「備後路殺人事件〜失われた記憶を求めて伝説の町を訪れた女を死が待ちうける」,2000年9月4日放送月曜ドラマスペシャル「後鳥羽伝説殺人事件〜妹殺害の真犯人を追う! 新・光彦登場! 尾道−出雲路に消えた妹の死の謎を追え! ローカル線一瞬の空白のトリックとは」に続くシリーズとしては3回目のドラマ化になります。

バックグランドとラストが原作とはまったくの別モノになっていました。

いわゆる「浅見ガール」が今回は登場しませんでしたが,あえていえば12年前になくなった上の妹1の浅見祐子さんでしょう。陰の主役といってもいいかもしれません。

でも,浅見祐子さん役,今回も残念でした。あくまで私感ですが,山口あゆみさんはイメージにほど遠く,「月曜後鳥羽」の林美穂さんとどっこいどっこいです(「備後路」には祐子さんは登場せず)。ちなみに林美穂さんは土曜ワイド劇場「タクシードライバーの推理日誌」シリーズに1992年の第1作から娘の西村あゆみ役でずうっと出ていますが,劣化が激しいですね<ヲイ(^^;) もっとも,古いパソコン通信のログによると,1994年1月4日放送火曜サスペンス劇場「平成六年の大不幸」ですでに劣化がはじまっていたらしいです。歳とともにきれいになる人もいますけど。

ちなみに,『贄門島』などを読むと,浅見祐子さんは内田センセの原作でも半分忘れられているような感じになっています。

正法寺美也子さんは,原作では確か一度見たら忘れられないブスなはずですが(^^;),「備後路」丸山秀美さん,「月曜後鳥羽」菊地裕子さんというように,ブスだったためしはありません(笑) 今回の梅宮万紗子さんは今まで知らなかった女優さんですが(梅宮辰夫の姪らしい),私的にはもう少し若ければ山口あゆみより浅見祐子さんのイメージに近いです。

それと,野上刑事が火野正平というのはねえ……(-_-;) 「備後路」の河原崎長一郎さんや「月曜後鳥羽」の佐藤B作さんがよかっただけに……。

ところで,このドラマでは浅見光彦は何歳なんでしょう? 12年前に女子大生だった妹がいるのだから,現在は少なくとも34歳以上ということになります。原作では永遠の33歳のはずですけど。

なお,『後鳥羽伝説殺人事件』には絶対に忘れてはいけない(笑)「台風11号の謎」があります。長くなるので稿を改めたいと思います。“調査”の経緯と途中経過は台風11号による山崩れで旅行客1人死亡 | Notenki Express 2014にあります。

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ


  1. 光彦には祐子さんの下に佐和子さんという妹がいますが,長いことセンセには忘れられていました。『記憶の中の殺人』からニューヨークに住んでいることになっています。内田康夫センセの古いファンなら知っている話です。