JR福島駅の発車メロディー決まる (2009年)

2009年3月8日の福島民報(=リンク切れ)より:

新幹線では「栄冠は君に輝く」 JR福島駅の発車メロディー決まる

JR福島駅の発車メロディー選考会は7日、福島市のコラッセふくしまで開かれた。福島市出身の作曲家、故古関裕而氏の生誕百周年を記念し、新幹線ホームを「栄冠は君に輝く」、在来線ホームを「高原列車は行く」に決めた。4月11日の始発列車から採用する。

選考委員ら約20人が、市民からアンケートで募った候補曲の中から発車メロディーにふさわしい曲を選んだ。

「栄冠は君に輝く」は夏の全国高校野球選手権大会のテーマソングで知られていることやアンケートで最も多く支持を集めたことが要因。「高原列車は行く」は軽やかでテンポが良く、曲のタイトルも在来線ホームの発車メロディーとしてなじみやすいことが採用理由となった。

今年は古関氏の生誕百周年。発車メロディーで昭和の大作曲家が生まれ育った福島市を全国にPRしようと、福島青年会議所、JR福島駅、市が中心となって準備を進めてきた。

(2009/03/08 08:58)

ずいぶん前から福島駅の新幹線ホームで「栄冠は君に輝く」が流れていたような気がするんですが,案外最近からなんですね。「栄冠は君に輝く」の前はなんだったのか,まったくおぼえていません。

「栄冠は君に輝く」は次のような曲です。聞いたことのない人はほとんどいないのではないでしょうか。

私は伊藤久男さんとコロムビア男声合唱団のオリジナルバージョンが好きです。

ところで,この春からはじまる連続テレビ小説(通称朝ドラ)は「エール」で,モデルは古関裕而さんとその妻である古関金子(きんこ)さんです。

以前は福島駅前に誘致を呼びかける次のような横断幕がありました。

Image from Gyazo

放送が決まってからはさっぱりと撤去されました。

このドラマ,どうなんでしょうかねぇ……? 公式サイトこちらです。

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ

椅子「投」げるな!! (2011年)

2011年3月7日に行われた広島県の公立高校入試での話です。

asahi.com(=リンク切れ)より:

試験場に漢字の答え 椅子「投」げるな 広島の高校入試

広島県教委は8日、7日にあった公立高校入試の国語の試験で、試験場の椅子の背もたれに貼られた注意書きのラベルに、漢字書き取り問題の答えが含まれていた、と発表した。

県教委によると、問題(配点1点)は、「パラドックスをナげかけて」の「ナ」を漢字で書かせる内容だった。

しかし、全日制と定時制の計8校で「いすを投げたり、倒したりしないでください」とラベルが貼られた椅子152脚があり、後ろに座っている受験生から見える位置にあった。県教委は、8校の受験生1255人について、この問題を正解にすることにした。ラベルは椅子のメーカーが貼ったものだった。

県教委は試験前に、試験場内の掲示物を取り除くよう指示していたが、8校はそのまま試験を実施したという。

わざわざ「いすを投げたり,倒したりしないでください」なんて書かれているということは,ここいらの高校ではそういうことが頻繁に行われているということでしょうか?

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ

東北地方太平洋沖地震まであと4日……。

新潟上空で乱気流 (2009年)

毎日新聞(=リンク切れ)より引用:

乱気流:新潟で巻き込まれ、仏機で2人けが 成田空港

乱気流に巻き込まれたエールフランス機とけが人搬送のため駆けつけた救急隊員ら=成田国際空港で2009年3月5日午前10時7分、倉田陶子撮影

5日午前8時55分ごろ、千葉県成田市の成田国際空港に着陸したパリ発成田行き仏エールフランス航空276便(ボーイング777-200型機、乗員16人、乗客261人)が乱気流に巻き込まれ、負傷者がいると、同航空成田空港支店から成田市消防本部に救急車の出動要請があった。フランス人乗務員2人が腰などを打撲、成田市内の病院に運ばれた。成田空港では先月20日にもマニラ発の米ノースウエスト航空機が千葉県沖で乱気流に巻き込まれ、客室乗務員7人と乗客36人の計43人が重軽傷を負う事故があったばかり。

国土交通省成田空港事務所によると、同機は午前8時51分に着陸。同機との管制業務を担当した国交省東京航空交通管制部(埼玉県所沢市)によると、午前8時20分ごろ、同機から「新潟市上空の高度2万5000フィート(約7600メートル)を飛行中に乱気流に巻き込まれ、客室乗務員が負傷した」との通報があった。負傷者は男性(39)と女性(45)で、いずれも腰などの打撲で軽傷という。気象庁航空予報室によると、5日朝の新潟県上空では弱い前線が通過中だった。

乗客によると、揺れが起きた時、シートベルトサインは点灯しておらず、通路を歩いている人もいた。揺れの後に「順調に飛行しておりますので、ご安心ください」というアナウンスがあり、シートベルトサインがついたという。【寺田剛、柳澤一男、倉田陶子】

毎日新聞 2009年3月5日 11時17分(最終更新 3月5日 12時04分)

同じ日のWebニュースにはこんなのもありました。Yahoo!ニュース(=リンク切れ)より:

女子生徒のメイド姿を撮りたい!51歳男性教諭が強要

3月5日8時1分配信 スポーツ報知

「メイド服を着てモデルになりなさい。(さもないと)現代文の単位をやらないよ」-。秋田県大館市の県立大館高校で昨年9月、芸術部顧問の男性教諭(51)が3年生の女子生徒(18)に萌え萌え撮影を強要していたことが4日、分かった。卒業ができなくなることを恐れ、嫌々撮影に応じたこの生徒は、学校でも有名な美少女だったという。

御主人様のつもりだったのか…高校教諭の暴走が発覚した。大館高と県教委などによると昨年9月、この教諭はコンクール応募用の写真のアイデアを部員たちと相談。その際、女子生徒にメイド服を着用させて撮影することを自ら発案したという。

芸術部は写真班と書道班に分かれている。ターゲットになった生徒は書道班に所属。写真班のコンクールには、もともと関係がない。しかし指名を断った女子生徒に、この教諭は「(自分の担当する)現代文の単位をやらないよ」などと言い放った。卒業できなくなることを恐れた生徒は、やむなく撮影に応じたという。学校関係者によると、生徒は校内でも有名な美少女だったようで、教諭も思わず被写体に指名してしまったらしい。

撮影時には、黒いワンピースの上に白いエプロンをあしらったひざ丈スカート仕様のメイド服を用意。教諭は職員会議のため撮影には同席しておらず、女子生徒を含む女子部員3人で交互に着替えて行われた。女子生徒は無理やり笑顔を作ってポーズを取ったという。

2日後、女子生徒が保護者に相談したことで発覚した。教諭は教頭らとともに即日、生徒宅を訪れて謝罪し、撮影したデジカメのデータや、インスタントカメラのフィルムを保護者の目の前で処分。学校側に「冗談のつもりだった」と説明した教諭だったが、3か月の顧問活動謹慎処分を受けた。

撮影に使用したメイド服は、3年前に別の生徒が教諭に提案し、通販を利用して部費で購入。そのとき撮影されたメイド姿の写真は、07年の「高校生のフォトメッセージコンテスト」で努力賞を受賞している。その後は備品として保管されていた。

9年前に赴任した教諭は、全国的にも有名な同部を率い、3年連続で全県最優秀作品を輩出したこともある。昨年11月のコンクール「秋田県高等学校総合美術展」に「メイド写真」は出品されなかったが、地元の祭りのふんどし姿の男たちを撮影した作品が特賞を受けた。

書道の専門学校に進学するという女子生徒は2日に卒業式を終えると翌3日、保護者と大館署に相談した。4日朝に全校集会を行い、騒動について説明した同校の松下光夫校長は「教師として言ってはならないこと。生徒、保護者との信頼関係を築けなかったことに監督責任を感じている」と語った。県教委は「あってはならない。事実として重く受け止めている」とし、教諭に対しての正式な処分を検討している。

最終更新:3月5日8時1分
スポーツ報知

にほんブログ村 テレビブログ 推理・サスペンスドラマへ

ドラえもんが貴志駅の一日駅長に (2011年)

2011年3月3日,ドラえもんが和歌山電鉄貴志川線の貴志駅のたま駅長に代わって一日駅長を務めたそうです。

47NEWS(よんななニュース)(=リンク切れ)より引用:

ドラえもん、貴志駅の一日駅長 三毛猫「たま」に代わり

和歌山電鉄貴志駅の一日駅長に任命されたドラえもん=3日午前、和歌山県紀の川市

和歌山電鉄貴志川線の貴志駅(和歌山県紀の川市)の駅長を務める三毛猫「たま」が3日、“猫仲間”のドラえもんを一日駅長に任命した。

海外でも高い人気を誇る先輩格のドラえもんが、動物駅長として大活躍中のたまを応援したいと話を持ち掛けた。

たまのイラストがところ狭しと描かれた2両編成のたま電車内は、今春公開のドラえもん映画のポスターが張られるなど、「ドラえもんづくし電車」に様変わり。車内アナウンスもドラえもんの声。4月8日まで運行する。

2011/03/03 10:31 【共同通信】

和歌山電鉄の公式サイトにも乗っています→あのドラえもんがたま駅長を応援、1日貴志駅

その後,たま駅長は2015年6月22日に永眠,今では名誉駅長になっているそうです。

ついでに,たま駅長がきっかけとなり各地の猫の駅長が話題になりましたが,私が知っている範囲では,会津鉄道・芦ノ牧温泉駅のばす駅長は2016年4月22日に,ひたちなか海浜鉄道・那珂湊駅の「駅猫」おさむは2019年6月23日に,それぞれ永眠しました。

なお,「駅猫」おさむについては駅長にする……という話もあったそうですが,さようなら、ひたちなか海浜鉄道の駅猫「おさむ」 最期まで愛された日々 | 文春オンラインによると,

「肩書についてきそうな激務のプレッシャーを心配していました。ネコらしく、自由にしていてくれれば、ということで」

駅長にはしなかったそうです(ひたちなか海浜鉄道の吉田社長)。

にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ

高知・須崎市で潮位8m? (2010年)

asahi.com(=リンク切れ)より引用。

高知・須崎市で潮位8m? 気象庁HPに原因不明の数値

2010年3月1日20時17分

気象庁ホームページの「潮位観測情報」で、高知県須崎市の須崎港の潮位が1日午前0時ごろに約8メートルになった、と表示されたことがわかった。南米チリの大地震による津波警報が高知沿岸に出ていた時間帯だが、高知地方気象台は「前後の波の状況や他の観測地の情報と比べても、明らかにおかしい」としている。国土交通省が管理する計器で測ったデータを気象庁がそのまま掲載しており、同省などが原因を調べている。

ホームページを見てこの数値を疑問に思った人から、1日未明、同気象台に問い合わせがあったという。

話はこれだけです(笑)

なお,南米チリの大地震による津波については,津波警報と東京マラソン (2010年) | Notenki Express 2014沖縄で震度5弱の地震 (2010年) | Notenki Express 2014などをご覧ください。

にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ